現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アップデートで弱み克服 プジョーe-2008 GTへ試乗 航続404kmへ伸延 車載システムも更新

ここから本文です

アップデートで弱み克服 プジョーe-2008 GTへ試乗 航続404kmへ伸延 車載システムも更新

掲載
アップデートで弱み克服 プジョーe-2008 GTへ試乗 航続404kmへ伸延 車載システムも更新

バッテリーの拡大と高効率化で航続404km

プジョーはバッテリーEVの小型クロスオーバー、e-2008をアップデート。駆動用バッテリーの容量を4kWhプラスの50kWhへ拡大し、e-CMPと呼ばれるプラットフォームにも改良を施した。その結果、航続距離は344kmから404kmへ2割ほど伸びている。

【画像】アップデートで弱み克服 プジョーe-2008 GT 競合クラスのBEVクロスオーバーと比較 全102枚

これは、駆動用バッテリーへ与えた変更だけでは叶え難い。マネージメントシステムも改良し、高効率を実現したことになる。実際、電費は8.0km/kWhがうたわれ、増加傾向にある競合モデルより大幅に優れている。

ちなみに、英国でのライバルの1台に数えられるMG ZS EVロングレンジの場合、駆動用バッテリーの容量は72.6kWhと大きい。それでも、航続距離は439kmだ。

インテリアでは、ダッシュボード上の10.0インチ・タッチモニターが標準装備になったことがトピック。ホーム画面はユーザーにより変更可能で、ミドルグレードのアリュール以上では、アップル・カープレイとアンドロイド・オートにも無線で対応する。

システム自体も有能になった。操作に対する反応が素早く、メニューのレイアウトもわかりやすい。無線通信でのソフトウエア更新にも対応する。画面の照度調整など、細かな項目を発見しやすくなれば理想的だが、完成度は高いといえる。

上級トリムグレードで新素材が設定されるなど、小さな変化も少なくない。ステアリングホイールがドライバーの低い位置へ伸びる位置関係に、変わりはない。

充分以上の加速力 優れた乗り心地も強み

スタイリングにも手が加えられた。フロントマスクの造形は抑揚を増し、プジョー508に似たヘッドライトと、縦に3本並ぶデイライトが引き締まった印象を与える。テールライトも一新され、既存のオーナーならすぐに違いへ気付くはず。

なお、これらのデザイン的な変更は、1.2L 3気筒ガソリン・ターボエンジンで走る2008にも施されている。

e-2008へ話を戻すと、サスペンションやステアリング系はそのままだが、フロントに搭載される駆動用モーターは強力になった。最高出力が156psとなり、0-100km/h加速は9.2秒でこなす。

パフォーマンス重視の設定とはいえないが、高速道路の合流などでは、充分以上の加速力を披露。プジョーらしく、軽快に市街地を走り回れる。

18インチと大きめのアルミホイールを履いていても、乗り心地が良いことも強みだろう。姿勢制御は落ち着いており、しなやかでありながら安心感も高い。

小径のステアリングホイールは、重み付けが丁度いい。切り始めが不自然に鋭いものの、それ以外は正確性に優れ、滑らかにボディを導ける。ホットハッチとは呼べないまでも、連続するカーブを気持ちよく直感的に運転できる。

ただし路面が乾いていても、ステアリングを切った状態でアクセルペダルを踏み込むと、駆動用モーターのトルクを受け止めきれずフロントタイヤが軽くスピンすることも。カーブへ積極的に突っ込みすぎると、ズルズルとアンダーステアが待っている。

アップデートで弱みを克服 英国価格はお高め

小変更後のe-2008で感心したのは、航続距離が現実的にしっかり伸びていること。気温の高かったスペインでエアコンを効かせながら積極的に試乗したが、渋滞気味の市街地や勾配のきつい山道を交えて、電費は平均で6.4km/kWhとなった。

この電費での航続距離は、320km前後という計算になる。望ましい気象条件で穏やかに運転すれば、約350kmは期待できるだろう。気温が低くなる冬場は、25%程落ちるはずだが。

今回のアップデートで、プジョーは従来のe-2008が抱えていた弱みを克服させた。航続距離を確実に増やし、インフォテインメント・システムの使い勝手を改善させている。

それでも、英国価格はお高めのまま。ベーシックなアクティブ・グレードで、3万6350ポンド(約636万円)からに設定されている。

主力グレードとなるアリュールでは、3万8350ポンド(約671万円)に上昇する。ガソリンエンジン仕様の2008より、約1万ポンド(約175万円)もお高い。

英国で設定される残価設定プランも、魅力的な内容とはいえないと思う。4000ポンド(約70万円)の頭金で、毎月の支払額は約700ポンド(約12万円)となっている。

プジョーe-2008が、アップデートで実力を高めたことは間違いない。しかし、われわれが選びやすいチョイスになったとまではいえないかもしれない。

プジョーe-2008 GT(欧州仕様)のスペック

英国価格:4万550ポンド(約709万円/試乗車)
全長:4304mm
全幅:1770mm
全高:1550mm
最高速度:149km/h
0-100km/h加速:9.1秒
航続距離:404km
電費:8.0km/kWh
CO2排出量:−g/km
車両重量:1548kg
パワートレイン:AC永久磁石同期モーター
駆動用バッテリー:39.2kWh
急速充電能力:−kW
最高出力:156ps
最大トルク:26.4kg-m
ギアボックス:シングルスピード・リダクション

関連タグ

こんな記事も読まれています

BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.0532.6万円

中古車を検索
e-2008の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.0532.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村